投資と個人でテンバガーゲットする為に最も重要な視点
スポンサーリンク

こんばんは、imoekatです。

今日は、投資でテンバガーになる企業を見分ける為と貴方が今より10倍価値を持つ為に重要な視点の話

まずとても大事な視点をお伝えします。

時代を問わず地理も問わず成功する事業ってなんだと思いますか?

 

Contents

答えは・・「動きを加速させる事業」です!

人の移動、物の移動、情報の移動、価値の移動・・

具体的な事業で言うと、鉄道、電信、車、インターネット、googl、amazon、とかとか

イメージ出来たでしょうか?

鉄道→人も物も大量に輸送できるようになりました。

電信→情報を遠くはなれた人へ素早く伝えられるようになりました。

→鉄道よりも小さな単位をより柔軟に輸送することが出来るようになりました。

インターネット→国境を越えさらに情報を拡散させる力を持たせました。

googl→選り分けた情報にアクセスする速度を加速させました。(事実上、辞書などの単なる情報整理した物の価値を下げてしまいました)

amazon→購買のスピードを加速させました。amazon以前より買い物の速度、ハードルが下がり家から一歩も出なくても必要なモノは全てそろう世界になりました。

 

更に、戦争も例外ではない。

「情報」「輸送」「人」の移動する力を制した者が勝利しています。(戦争は特に情報ですね)

人類発展の歴史は「動きを加速させる力」の歴史と言ってもいいくらいですね。

 

この手の事業は当たると一気に広まります。その上インフラになってしまうことも多く世の中に無くてはならない事業へと成長し価格も競争しなくて良くなります。

そんなタイプの企業へ早いうちから投資をしていれば、10倍(テンバガー)どころか1000倍10000倍も狙えるでしょう。

今後もこの本質は変わらないと思います。

今後も投資する企業を探す上で、「移動を加速させる」事業をしている企業に注目すべきですね

では、今後「移動を加速させる」という視点でどんな事業が考えられるでしょうか?

 

スポンサーリンク

価値ある個人になる為に

ここで一旦、個人の話しに移ります。

今後、代替の利く仕事しか出来ない人(コモディティ型人間)はドンドン価値が逓減していきます。投資と同じですね 笑

何故なら、世界の安い労働力がドンドン流通しますし最終的にはロボットorAIにとって替わられるでしょう。

最終的には単純労働+αは人手が要らなくなるので労働価値はゼロになります。

そうです!今、単純労働をしている人は仕事が無くなるので大量の失業者となり、経済は「価値ある個人」へと一極集中することになるでしょう

いやー怖いですねー

実際、日本に限って言えば都内でコンビニのバイトは半分以上は外国人に取って代わられている印象です。だって人件費が安いんですもん

この現象があらゆるところで起きてきます。更に人すらいない状況が最終段階でしょう。図書館とか検索システムと自動貸し借りシステムがあるので今でも無人に出来そうですし・・

では、今後価値ある個人になる為にはどうすればいいのか?

 

人間にしか出来ないことを!更には貴方にしか出来ないことを!

当然ですが計算で機械には勝てません。

ですので、機械が得意な分野では戦わないことです。

人間が機械に勝てる部分・・

それは、ズバリ「コミュニケーションを取る部分」と「クリエイティブの部分」

でしょう。

 

コミュニケーションを取る力(動かせる人!自分も人も!)

「価値ある個人」になるには、「価値」を生まなきゃなりません。

人間的コミュニケーションで人と人とを繋げる能力のある人は今後も価値があります。

「価値」は人と人との繋がりからしか生まれません。(単なる情報の価値はドンドン逓減していくので、そこに参加者の楽しさ、満足などの感情を入れると価値を持ちます)

この人間的コミュニケーションはロボットやAIにはまだまだ難しい分野です。

何より、その人を通して有機的に人を繋げられるような人は永続的な価値があると思います。(常に動かす人ですね)

 

クリエイティブの力

クリエイティブって色々な定義があると思うのですが、ここではその人の「主観」を通してアウトプットしたものとします。

人間の脳の中での動きはまだまだ未知です。アイディアも経験と刺激の無限の組み合わせからフッと生まれるみたいなレベルのお話し

要は、同じ人間は世界に一人もいないのでその存在のみでユニークな人間の主観を通せばそりゃオリジナルでしょう?という事

では、クリエイティブな人間になるにはどうすればよいか?

答えは、「アウトプットしまくるしかないんじゃないかと・・笑」

そのアイディアが人と違うか?なんて出してみないと分からないですし、もっと言えば自分では異端だと分からないと思います。

インプットし、それ以上にアウトプットしまくるとその人独自の意見やアイディアが出て来るので、それこそ「価値あるオリジナル」

この点で言えば、現代はとても有利な時代なんだよなーとブログを書いていて実感します。

自分の意見を世界に発表するのにコストもリスクも微々たるものです。

私は、今後これを実践して行こうと思います。

こんな個人的な主張ですが、今日現在1日に付き300人ほどが毎日読んでくれているのです。PV(ページ数)でいえば800PVほど

その300人のうち役半分150人ほどは毎日読んでくれるファンのような人達・・有りがたいですね。

つまり、この日本に150人の人が私の意見に共感=価値があると思ってくれているのです。

これを沢山やっていくと「価値ある個人」に自然となっていくでしょう。

ここに才能は要りません。ただアウトプットするだけ・・それだけでオリジナルな価値を持ちます。

 

期待できる領域

はい、やっと戻ってきました。

今後、「動きを加速させる事業」を考えてみると

上記の「価値ある個人」を助ける事業が有望だと私は思います。

 

コミュニケーション型

今でもフェイスブックをはじめ多数のSNSがありますが、もっとディープでリアルな繋がりに特化したSNSサービスが期待できるかなと

完全に妄想ですが、今のようなトータルでのSNSではなく個別の趣味に特化していたり、思いもかけない相性の合う出会いを演出するようなSNSサービスなど

一歩進んだ濃いコミュニケーションが生まれる方向性か

出会いの偶然性を演出する方向性のサービスが面白いと思います。

まとめると、リアルでは出来ない人の繋がりを促進する事業ですね

 

クリエイティブ型

こちらは、アウトプットしまくる前提なのでその発表の場、さらにはその価値をマネタイズする場が今後有望かなと

具体的には、アウトプットした反応をもらいやすくコミュニケーションを生まれやすいサービス。今でもアメブロとかありますが、単なる日記とか芸能人の近況とかではなく、もっと濃い個人の主張、意見を発表する場の提供です。

そして、そのアウトプットに価値があると認められた個人への手軽なマネタイズサービスの提供です。

これにより、アウトプットの流通のスピードが上がります。(2CHとかの掲示板とは別)しかもよりアウトプットの量自体も増大するでしょう。

 

以上、今後有望な個人と事業についてでした。

もちろん、全く別の「動きを加速する事業」もありえます。

ちなみに保有株のUBICはAI事業なので、情報検索の質の向上、暗黙知部分の代行を行うことで、情報処理のスピードを加速させています。

この視点を持って企業を見て投資に役立てることもおススメしますので勉強してみて下さい。

それでは、また!

 

スポンサーリンク
おすすめの記事