
こんばんは、imoです。
久しぶりの投資成績報告
早速いきましょう
取得単価 | 現在単価 | 収益・損失 | 比率 | |
キョウデン 6881 | 620 | 505 | -19% | 1970 |
白銅 7637 | 2890 | 2610 | -10% | 2610 |
シスロケ 2480 | 1155 | 1500 | 30% | 2400 |
ULSGR 3798 | 3000 | 3895 | 30% | 6622 |
クイック 4318 | 1420 | 2021 | 42% | 6063 |
日清HD 2897 | 8750 | 9970 | 14% | 5982 |
デクセリアルズ 4980 | 3195 | 2698 | -16% | 7015 |
日シス技術 4323 | 870 | 1640 | 89% | 3936 |
キャッシュ | 100 | |||
36697 |
去年末?は、こちら
取得単価 | 現在単価 | 収益・損失 | 比率 | |
キョウデン 6881 | 620 | 542 | -13% | 2114 |
白銅 7637 | 2890 | 2434 | -16% | 2434 |
シスロケ 2480 | 1155 | 1560 | 35% | 2496 |
ULSGR 3798 | 3000 | 3340 | 11% | 5678 |
クイック 4318 | 1420 | 1963 | 38% | 5889 |
日清HD 2897 | 8750 | 10540 | 20% | 6324 |
デクセリアルズ 4980 | 3195 | 3265 | 2% | 8489 |
日シス技術 4323 | 870 | 1686 | 94% | 4046 |
キャッシュ | 100 | |||
37570 |
この結果、今年の投資成績は
2023年成績 | -2% |
はい、今年も株辛い
今週のセール本
まずはこちら
コンテクストとして日本の安全保障を考える上で参考になる本です。
教科書なのかな?
次
結構面白かった。
ビジネスマンも楽しめるはず
最後
リバモア先生がセールです。
以上、また次回