投資のお話成功法則信仰心 (上級者向け)投資家に必須な意外な素養 こんばんは、imoです。 皆様、明けましておめでとうございます。 今年も良い年にしたいものですね。 さて、まずは私の近況から。 実は、ここ一年くらい私は何をしても肩と首の凝りに襲われており、定期的に肩こりからくる片頭痛にも襲われていました。 朝起きた瞬間から頭痛がして疲れてい... 2021年1月6日 imo
投資成績報告必勝法インデックス投資家要素 投資で勝つための要素(投資成績報告2019/12/13) こんにちは、imoです。 今回は、今週の投資成績報告 早速行きましょう 2019/12/13 取得単価 現在単価 収益・損失 比率 あいHD 3076 1857 1999 8% 1999 メック 4971 830 1608 94% 3377 高橋カーテン 1994 800 82... 2019年12月15日 imo
投資成績報告インデックス投資 インデックスを超過するために(株式投資成績報告2019/8/19) 先日、個人投資家がインデックスを超過する要素について少し考えました。 インデックス、つまり市場の平均を超えることについて。 基本的には、株式投資はプラスサムというのが前提です。これはまあ多くの場合同意を得られるでしょう。... 2019年8月21日 imo
投資のお話GAFAグローバルインフラ GAFAは死なぬ? 今回はGAFA、いわゆるGoogle、Apple、Facebook、Amazon(個人的にはMicrosoftも)などの巨大グローバルインフラ企業について 結論から言えば、GAFAは中々倒せないでしょう... 2019年3月6日 imo
投資のお話 投資初心者のファーストステップス こちらのページでは、株式投資を始めたばかりの人向けで基本的な用語や企業分析についてまとめています。 投資を始めたばかり、これから始めよう!と考えている人は最低限これくらいは知っておきましょうという内容ですので、きちんと学んでおきましょう。 ... 2018年12月19日 imo
投資のお話 株式投資を失敗例から学ぶ ここでは、私が経験してきた投資の失敗例についてまとめています。 成功例からも学べますが、失敗例からも多くのことが学べるでしょう。 ... 2018年12月19日 imo
長期投資の心得女性視点セリアアイリスオーヤマ3M 投資する時に女性視点は大きなヒントになる こんにちは、imoです。 今回は、投資における女性視点について。 (一応、比率として多い男性投資家へ向けて書きます。) 日々の生活に関わる商品やサービスに敏感なのはやはり女性です。 また、女性は理屈より雰囲気やフィーリングを重視した消費行動を取ります。 女性は男よりも投資に向... 2018年9月16日 imo