投資成績報告インデックス投資 インデックスを超過するために(株式投資成績報告2019/8/19) 先日、個人投資家がインデックスを超過する要素について少し考えました。 インデックス、つまり市場の平均を超えることについて。 基本的には、株式投資はプラスサムというのが前提です。これはまあ多くの場合同意を得られるでしょう。... 2019年8月21日 imo
長期投資の心得女性視点セリアアイリスオーヤマ3M 投資する時に女性視点は大きなヒントになる こんにちは、imoです。 今回は、投資における女性視点について。 (一応、比率として多い男性投資家へ向けて書きます。) 日々の生活に関わる商品やサービスに敏感なのはやはり女性です。 また、女性は理屈より雰囲気やフィーリングを重視した消費行動を取ります。 女性は男よりも投資に向... 2018年9月16日 imo
投資成績報告ビジネスモデル財務分析苦手 財務分析より先にビジネスを想像する(株式投資成績報告2018/8/24) 「お金をどうやって稼ぐか?」 この問いの為に組織化し、継続的にお金を稼ぎ続けることを目的としたシステムが会社です。 人間の叡智を感じられることも多いですし、単純にビジネスモデルを考えることは面白いと思います。 少なくとも数字ばかり読むよりは・・・... 2018年8月24日 imo
株式投資初心者のファーストステップオススメ個別株投資 個別株投資で自信を持ちたければSNSを断て こんにちは、imoです。 投資を始める人がぼちぼち増えていると言われる今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、投資と言いましても世間では 貯蓄感覚でインデックス積立派(思考停止) 短期トレードで一攫千金派(思考停止) が大きなシェアを占める感じです。 一般ピーポーで、こ... 2018年8月9日 imo
株暴落時の心得暴落ソロスヒステリック マーケットは過剰に反応する こんにちは、imoです。 今日は暴落でしたね。 普段連絡なんて寄越さない弟が慌てて 「めっちゃ急落しているけど、損切りした方が良い?」 とか朝一にLINE送ってくるほどの下げっぷりでした。 私の答えは 「知らんがな。一撃で死なない程度に好きにしな。」 です。 去年から株式投資を始... 2018年2月6日 imo
投資成績報告 天国相場はいつまで続くのか(株式投資成績報告2017/12/2) こんにちは、imoです。 本日は、今週の投資成績報告 早速行きます 2017/12/2 銘柄 取得単価 現在単価 収益・損失 比率 あいHD 3076 1857 2646 42% 6205 メック 4971 830 2399 189% 720 C-GIGA 1050 2315 1... 2017年12月2日 imo
株通常保有時の心得暴落日経平均 個別株投資家のジレンマ 全体相場か?個別の動向か? それが問題だ。 個別株投資を行っている個人の大半は、中小株投資をしていますよね? 「中小株」「バリュー株」「利益率の高い事業」のアノマリー効果はノーベル賞経済学者のファーマ教授らが3ファクターモデルで「まあ、それなりに正しいっぽいよ」と言っていることも... 2017年10月29日 imo