
こんにちは、imoekatです。
本日は、今週の投資成績報告。
早速いきましょう
2017/4/1 | ||||
銘柄 | 取得単価 | 現在単価 | 収益・損失 | 比率 |
フロンテオ 2158 | 954 | 710 | -26% | 284 |
あいHD 3076 | 1795 | 2645 | 47% | 6732 |
メック 4971 | 830 | 1274 | 53% | 382 |
C-GIGA | 2100 | 2371 | 13% | 948 |
ベガコーポ 3542 | 2845 | 1550 | -46% | 620 |
IRJHD 6035 | 1225 | 1291 | 5% | 646 |
竹本容器 4248 | 1712 | 1772 | 4% | 532 |
ダイイチ 7643 | 1185 | 1236 | 4% | 494 |
ミロク情報 9928 | 950 | 1839 | 94% | 736 |
ポールトゥウィン 3657 | 975 | 1194 | 22% | 358 |
キャッシュ | 578 | |||
12309 |
去年末はこちら
2016/12/31 | ||||
銘柄 | 取得単価 | 現在単価 | 収益・損失 | 比率 |
フロンテオ 2158 | 954 | 856 | -10% | 342 |
アリアケ 2815 | 2465 | 6260 | 154% | 150 |
あいHD 3076 | 1795 | 2324 | 29% | 5682 |
トレファク 3093 | 1060 | 879 | -17% | 440 |
エイジス 4659 | 1736 | 5480 | 216% | 1644 |
メック 4971 | 830 | 968 | 17% | 290 |
C-GIGA | 2100 | 5600 | 167% | 1120 |
ミロク情報 9928 | 950 | 1800 | 89% | 720 |
ベガコーポ 3542 | 2670 | 2915 | 9% | 583 |
ポールトゥウィン 3657 | 975 | 991 | 2% | 297 |
キャッシュ | 10 | |||
11279 |
この結果、今年の株式投資成績は
2017年成績 | 9% |
になりました。
水曜日に一時総資産最高値更新したのですが、一瞬でしたね 笑
意外とディフェンスを意識してるんです
これでも長期的安定運用を目指してるんですよ。
集中投資をしているようですが、そこまで下落幅も大きくならないように色々考えています。
総資産においては、前回書いたオルタナティブ投資も使っていますし。
去年も、主力が40%ほど下落しましたが若干の+で乗り切っており
年間マイナスだった年は実は投資初期の二年間しかありません。
キャッシュ比率を上げれば簡単にディフェンスは出来ますが、再度投資するタイミングが難しいと思っています。
キャッシュ比率を上げたタイミングで暴落が起こり、たまたまその底で躊躇無く買い向かえるという二つのラッキーが起こらないといけません。
キャッシュ比率を上げてずーーっと待てるならいいです。(そして、多分ひたすらキャッシュ保持で暴落を待つ戦略は効果的です)
しかし、投資ジャンキーの私のような人間は何かに投資している状態でいないとソワソワする・・機会損失が嫌なのです
ということで、投資状態のまま下落を出来る限り緩和する。そして、長期的にはそれなりの利回りを目指す方法を模索します。
本来、これを達成するのは「クオンツ」の領域でしょう。(自力では諦めたので、はよディープラーニングフル活用AIカモン!)
現在でも成績優秀なヘッジファンドがありますが、やっぱり個別株が好きなのでAIが発達しても個別は辞めないでしょうが・・
以上、また来週