基本ストーリーの把握とデッドラインを引くこと(株式投資成績報告2019/10/13)
スポンサーリンク

こんにちは、imoです。

今回は今週の投資成績報告

早速いきましょう

 

2019/10/13
取得単価現在単価収益・損失比率
あいHD 307618571825-2%1825
メック 4971830162396%3408
高橋カーテン 1994800734-8%440
IRJHD 60355993845542%4614
ビジョナリーHD 92637642-45%126
JFESI 48322352289323%289
GIGA    38309503150232%3150
MCJ     66706656894%2412
ミロク情報 99289502910206%582
ブロードリーフ 36735545998%1797
リネットJ 35567007639%382
キャッシュ98
19123

 

去年末はこちら

2018/12/29
銘柄取得単価現在単価収益・損失比率
あいHD 3076185719425%4661
メック 4971830107129%1607
高橋カーテン 1994800590-26%354
IRJHD 60355991199100%1439
ビジョナリーHD 9263769221%1472
JFESI 48322352272116%272
GIGA    383095010187%1018
MCJ     667060066311%995
ミロク情報 99289502475161%495
リネットJ 355670091030%455
キャッシュ78
12845

 

この結果、今年の投資成績は

2019年成績49%

となりました。

微減

 

スポンサーリンク

 

台風と危機管理

いやー久々に”襲来”というゴジラ的字面に相応しい台風がきましたね

あなたの地域は大丈夫だったでしょうか?

私の住んでいるところは、事前にハザードマップで調べたところ安手に振り込んだところドラ6つ乗った・・みたいな諸々悪い条件を引きまくった最悪のパターンで浸水3メートルみたいな感じでした。

マンションの上階なので最悪でも死なないしライフライン途絶しても3日以上耐えられることを確認の上、事前と当日に情報収集し、想定外はなさそうとの判断で余裕かましておりました。

ネットでは、メディアが「最大限の警戒を!」とか「避難勧告」など危機を煽るメッセージを流し続けてるけど情報整理されてなくてどうしたらいいか分からん!という謎のクレームを発射してる奇特な人達が散見され、平常運転だなぁと逆に安心感を醸し出してましたが、ハイライトはウンコ杉でしょうかね。

で、結果ドラ乗らず。

そもそも振り込みすらせず、ということで、都心の治水能力、危機管理能力、現場の実行能力を見せつけられました。素晴らしい。

自分の地域でも何らかの振り込みはすると思っていたんですが浸水はおろか停電や断水すらせんとは恐れ入る。

もちろん、今回も被災された方がいて、屋根吹っ飛んだり、浸水、停電、断水、ウンコ逆流もあったことは承知しており、被災者のハード面ソフト面共に迅速な復旧を願っております。(募金もするよ)

 

基本ストーリーの把握と、デッドラインを引くこと

今回の台風で情報に振り回され右往左往した人がいるようですが、そういう人たちはそもそも情報取得とその分析・処理が出来ていないように思います。

イベントの基本ストーリーの把握と最悪を想定したデッドラインを自分なりに引くことが出来ていればどの情報が自分には重要であるか?は分かるはず。

 

例えば、今回東京の江戸川区が「水没 江戸川区」みたいなワードでツイッタートレンドに載るほど話題になりましたが、

江戸川区のハザードマップを見てみると、荒川沿いの地域は最悪5メートル〜10メートルレベルの浸水&二週間以上のライフライン途絶があり得るわけです。

このデッドラインの把握と、今回の台風の規模や予想進路、予想降水量、治水能力、等を加味したストーリーを自分なりに立てると、何が今後起こればヤバいのか?がある程度理解できると思います

荒川が溢れ、広範囲に10メートルの浸水が仮に起こればマンションの上層階でも生活インフラは長期で死に住人は生活出来ないことになるでしょう。

荒川の氾濫ラインはざっくり確か降水量600ミリ前後だったと思いますので、これを超える可能性があるならヤバいわけです。

で、今回は近い降雨予想でした。

そして、台風上陸当日は交通機関が止まり身動きが出来ないことも明白。

なので、今回の台風で私がこの地域に住んでいたなら前日には避難しているでしょう。

 

このようなストーリーとデッドラインを自分なりに意識できていないと、当日交通機関が止まって動けなくなった後に避難勧告が出て初めて危機感をもち右往左往してしまうのです。

荒川沿いの地域で学校などの避難場所が今回安全か?というと全然安全じゃないですし、避難勧告を聞いて当日動いた人の危険度はほぼ変わらないはず。そもそも江戸川区は「ここにいてはいけません」と言っていましたね(笑)

避難勧告が出ても、自分の家が鉄筋コンクリートで5メートル以上の所に住んでいるのならそのまま自宅にいた方がマシなわけです。

このような基本的な危機管理や情報取得などをしない人は死にやすいと思いますね。

 

これは投資にも通じるでしょう。基本ストーリーとデッドラインを自分なりに引くことは投資の基本です。

だから、よく言われる「大衆に投資は向いてない」はある程度同意するところ、情報に振り回され右往左往するイナゴが佃煮になって食べられてしまう光景は沢山見ますよね?

 

スポンサーリンク

今週のおすすめ本

では、今週のおすすめ本です。

 

 

まず、今回の台風で活躍したダムについて!

ダムマニアがいるくらいダムの世界は面白いです。何より、ダムの巨大さはロマンがありますので一度実際に見学しに行くこともおすすめ。

 

次、逆境に打ち勝つレジリエンスについて。

危機を回避することも重要だけど、ダメージを受けた所から復活することはもっと大事。

ダメージを受けても、より強くなって復活するサイヤ人に私はなりたい

 

後、日経関連のセールが開催されているようで

が個人的にはおすすめ。

 

それではまた来週。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事