
こんにちは、imoです。
今回は、2018年10月度、投資としてのブログ運営報告です。
まず、各指標から
セッション数 18102(前月比2%減)
アクティブユーザー数 10899 (前月比1%増)
ページビュー数(PV)26181 (前月比10%減)
ページ/セッション 1.45
10月は以上のようになりました。
記事数は6記事です。
綺麗な右肩下がり。
一応、PV2万台は維持しました。
ほぼ、運用報告しか書いてないですしね。
その投資も10月は酷い有様 笑
さあ、いつ1万台まで落ちるか?乞うご期待。
ブログ収益
月収益 | ブログ収入合計金額 | 投下資本収益率 | 投資金額 | 人件費 | |
2018年1月 | 11297 | 290883 | 50% | 29820 | 557000 |
2月 | 9039 | 299922 | 50% | 29820 | 569000 |
3月 | 10750 | 310672 | 51% | 29820 | 582000 |
4月 | 15455 | 326127 | 52% | 31672 | 596000 |
5月 | 12162 | 338289 | 53% | 31672 | 602000 |
6月 | 7945 | 346234 | 54% | 36814 | 610000 |
7月 | 10524 | 356758 | 54% | 36814 | 619000 |
8月 | 12575 | 369333 | 56% | 36814 | 627000 |
9月 | 16343 | 385676 | 57% | 36814 | 634000 |
10月 | 5228 | 390904 | 58% | 36814 | 640000 |
こちらも予想通り、5000円台まで下落
しかしながら、これではアドセンス支払い基準に満たないため来月まで振込はお預け
労働効率的にも、1000円/一記事に届かず。
でも、以前より一記事にかける時間や労力は半分以下なので体感はあまり悪くないです 笑
最近、久しぶりにアフィリエイトの管理画面開いたんですけど、相変わらずウンコ案件ばかりですぐ閉じました。
いや、ホントアフィリエイターって魂売ってないと出来ないよな、と思う(もちろん、まともで誠実なアフィリエイターもいるけど極少数)
高額案件なんてほぼ情弱狩り案件ですぜ。
プロダクトローンチ的に一気に集客して売り切って次!みたいな詐欺まがいの商品販売か、金融からみの保険みたいに著しく無知な消費者側に不利な案件とかとか
常に情弱がいそうなトレンドを読みつつ、良いアフィリ案件を探す人しか長期で続けられない世界。(イケハヤさんはこれに特化してますねw )
広告主が抜ければこれまで稼いでいた記事も突然ゼロへ。不労所得には程遠い
つまり、資産にならない
集客力があるなら、自分で商品持った方が良いと思うけどねー
ブログ投資分
銘柄 | 取得単価 | 現在単価 | 収益・損失 | 株数 |
高橋カーテン 1994 | 815 | 770 | -6% | 100 |
エイジス 4659 | 2400 | 3455 | 44%
| 50 |
メック 4971 | 1730 | 1482 | -14% | 100 |
投資金額 | 評価額 | キャッシュ | ブログトータル資産 |
81500 | 77000 | 18197 | 416147 |
120000 | 172750 | ||
173000 | 148200 |
現PF運用益 | 23450 |
投資はなかなか厳しい状況。
頑張っていこうと思います。(私じゃなくて主に投資先企業が)
それでは、また来月