
こんばんは、imoです。
今回は今週の投資成績報告
早速行きましょう
2018/9/15 | ||||
銘柄 | 取得単価 | 現在単価 | 収益・損失 | 比率 |
あいHD 3076 | 1857 | 2598 | 40% | 6235 |
メック 4971 | 830 | 1799 | 117% | 1799 |
ウェブロックHD 7940 | 878 | 999 | 14% | 799 |
IRJHD 6035 | 599 | 1771 | 196% | 2125 |
ビジョナリーHD 9263 | 76 | 92 | 21% | 1472 |
JFESI 4832 | 2352 | 2281 | -3% | 228 |
ミロク情報 9928 | 950 | 2467 | 160% | 493 |
リネットJ 3556 | 700 | 1095 | 56% | 2738 |
キャッシュ | 631 | |||
16521 |
去年末はこちら
2017/12/30 | ||||
銘柄 | 取得単価 | 現在単価
| 収益・損失 | 比率 |
あいHD 3076 | 1857 | 2723 | 47% | 6385 |
メック 4971 | 830 | 2353 | 183% | 706 |
C-GIGA | 1050 | 2600 | 148% | 1040 |
ウェブロックHD 7940 | 878 | 1325 | 51% | 2385 |
IRJHD 6035 | 1198 | 2130 | 78% | 1704 |
竹本容器 4248 | 1712 | 2158 | 26% | 647 |
ミロク情報 9928 | 950 | 3040 | 220% | 1216 |
ポールトゥウィン 3657 | 975 | 2101 | 115% | 630 |
キャッシュ | 703 | |||
15417 |
この結果、今年の投資成績は
2018年成績 | 7% | |
となりました。
ぼちぼち
ZOZO一旦外しました
うーん…アカンhttps://t.co/aEK5ode0Pr
— imo (@assetsjin) 2018年9月12日
ZOZOしばらくアカンな。
目指すところにはかなり長い道のりになりそう…
— imo (@assetsjin) 2018年9月12日
直近、PB商品関連とZOZOSUITに関してこのような感じで厳しい観測が流れております。
個人的にもZOZOSUITの計測しましたが、結構な手間と毎回の計測ごとの数値のブレは気になりました。
「これで本当にジャストフィットが可能なのか?」
という疑問です。
まあ、これくらいは株を買う前から想定していました。
SUITの精度は今後データの集まり具合とソフトの改善で向上すると考えていますし、長い目でみればZOZOの方向性は大きな可能性を感じることに変わりはありません。
しかし、期待されるZOZOのビジョンが実現されるには私が思っていたよりもハードルは多くありそうなことと、直近の業績は想定よりも厳しそう&ここの所のZOZO(及び前澤社長)のメディア露出や持ち上げ記事は株価的には逆にリスクになっているように感じました。(月に行くとかで株価が上がる意味がわからんです)
現状、PB関連は在庫コントロールが上手くいってない感じと、オーダースーツの出来&出荷が流石にヤバい状態ということを見るに、今ZOZOを保有していなくてもそのうちもっと安く買える可能性が高いこと、しばらくは業績的にも低迷しそうという自分なりの考えの下、一旦全売却(結果的に損きり)にしました。
この先買い直すにも、ZOZOSUITの進捗を確認してからで十分かなと
軌道に乗るにも時間がかかりそうなので、それまでは他の投資先で運用した方が効率が良いと結論しました。
以上、簡単に週間報告でした。
また来週。