
こんばんは、imoです。
本日は、今週の投資成績報告
早速行きます。
2017/9/29 | ||||
銘柄 | 取得単価 | 現在単価 | 収益・損失 | 比率 |
あいHD 3076 | 1795 | 2810 | 57% | 6027 |
メック 4971 | 830 | 1849 | 123% | 555 |
C-GIGA | 1050 | 2240 | 113% | 896 |
ウェブロックHD 7940 | 878 | 1391 | 58% | 2504 |
IRJHD 6035 | 1198 | 1661 | 39% | 1329 |
竹本容器 4248 | 1712 | 1843 | 8% | 553 |
ダイイチ 7643 | 1185 | 1343 | 13% | 537 |
ミロク情報 9928 | 950 | 2614 | 175% | 1046 |
ポールトゥウィン 3657 | 975 | 1570 | 61% | 471 |
キャッシュ | 677 | |||
14594 |
去年末はこちら
2016/12/31 | ||||
銘柄 | 取得単価 | 現在単価 | 収益・損失 | 比率 |
フロンテオ 2158 | 954 | 856 | -10% | 342 |
アリアケ 2815 | 2465 | 6260 | 154% | 150 |
あいHD 3076 | 1795 | 2324 | 29% | 5682 |
トレファク 3093 | 1060 | 879 | -17% | 440 |
エイジス 4659 | 1736 | 5480 | 216% | 1644 |
メック 4971 | 830 | 968 | 17% | 290 |
C-GIGA | 2100 | 5600 | 167% | 1120 |
ミロク情報 9928 | 950 | 1800 | 89% | 720 |
ベガコーポ 3542 | 2670 | 2915 | 9% | 583 |
ポールトゥウィン 3657 | 975 | 991 | 2% | 297 |
キャッシュ | 10 | |||
11279 |
以上により今年の投資成績は
2017年成績 | 29% |
になりました。
配偶者リスクに無縁なのはありがたいことのようです。
ツイッターとかでよく「結婚をすると投資の難易度が上がる」と言われています。
理由としては、配偶者の
- 投資への無理解
- 極端な保守思考
- 現実的な消費欲
- 感情面
等々があるようです。
以前、配偶者を選ぶ際の自分なりのチェック項目を記事にしましたが、
改めて有難いことだなーとツイッター等を見ていて思いますね。(ホント、みんな大変そう・・・)
うちの妻は、感情面は安定しているし極端に保守的でもなく、消費欲もほとんどありません。
投資に関しては具体的に理解してはいませんが、私がやっていることに関してはある程度理解し許容してくれています。
消費欲もあまりなく、日々の生活でもある程度自分勝手に時間を使わせてもらえるので、投資することを許してもらうための感情面、生活面のご機嫌取り(優待使用)等も必要ない。
資産管理も一任されているので、資産に占める投資額もめっちゃ自由にやらせてもらっています。
もし、あなたが今独身で投資をしていて今後結婚する気があるのであれば、出来ればあらゆる面で自分の自由が縛られない相手を選ぶと良いでしょう。
自分のビジョンに合わない、邪魔をする相手では一緒にいて苦しいですし、結婚は長期的な関係になるので取り返しが付きません。
経済的に自由になるために多くの人は投資をしていると思いますが、そのビジョンの邪魔になる相手では下手したら
「経済的自由 VS 配偶者」
の二択を選ぶことになる羽目に陥ります。
本来、その二つは並列には並びませんが、投資をしている人にとって「経済的自由」は大きな目標です。
自由を縛られない相手でない場合、その「経済的自由」を棚上げして一緒に居られる相手か?という今度は別の高いハードルが設定されるでしょう。
以上です
では、また来週