
こんにちは、imoです。
今回は、今週の投資成績報告
早速いきましょう
2019/4/21 | ||||
銘柄 | 取得単価 | 現在単価 | 収益・損失 | 比率 |
あいHD 3076 | 1857 | 1854 | 0% | 2596 |
メック 4971 | 830 | 1173 | 41% | 1760 |
高橋カーテン 1994 | 800 | 708 | -12% | 425 |
IRJHD 6035 | 599 | 1934 | 223% | 2321 |
ビジョナリーHD 9263 | 76 | 69 | -9% | 207 |
JFESI 4832 | 2352 | 2671 | 14% | 267 |
GIGA 3830 | 950 | 2649 | 179% | 2649 |
MCJ 6670 | 664 | 778 | 17% | 2490 |
ミロク情報 9928 | 950 | 2906 | 206% | 581 |
ブロードリーフ 3673 | 554 | 566 | 2% | 1698 |
リネットJ 3556 | 700 | 1160 | 66% | 580 |
キャッシュ | 176 | |||
15749 |
去年末はこちら
2018/12/29 | ||||
銘柄 | 取得単価 | 現在単価 | 収益・損失 | 比率 |
あいHD 3076 | 1857 | 1942 | 5% | 4661 |
メック 4971 | 830 | 1071 | 29% | 1607 |
高橋カーテン 1994 | 800 | 590 | -26% | 354 |
IRJHD 6035 | 599 | 1199 | 100% | 1439 |
ビジョナリーHD 9263 | 76 | 92 | 21% | 1472 |
JFESI 4832 | 2352 | 2721 | 16% | 272 |
GIGA 3830 | 950 | 1018 | 7% | 1018 |
MCJ 6670 | 600 | 663 | 11% | 995 |
ミロク情報 9928 | 950 | 2475 | 161% | 495 |
リネットJ 3556 | 700 | 910 | 30% | 455 |
キャッシュ | 78 | |||
12845 |
この結果、今年の投資成績は
2019年成績 | 23% | |
となりました。
ギーガー
こんまりと本
老人と海的な
・・言いたかっただけ。意味はありません。
こんまり流お片付けは、メンタルカウンセリングと個人的には見なしていて特別私がそのお片づけを実践する気もないんですけど、彼女のメソッドは特に「本」との相性が悪いと思います。
良い本は手元に置いておくべきというのが個人的な持論
最近は、kindleで買って読んじゃう事も多いですが私は本当に良いと思った本は紙の方でも買い直します。
ということで、今週のオススメ本
皆50%ポイント還元中。
これ、去年読んで結構面白かった本。会計の理解が進みます。
オススメ。
こちらは定番のやつ。
経営再建を結構リアルに追体験できます。
シリーズというか何冊かこの作者の経営コンサル本は出てるので興味があればそちらも読んでみるといいでしょう。
こちらも投資家なら興味がわくやつ。
ただ、個人的にはそんなに面白くなかったです 笑
kindleで合板本でセールということで個人投資家は興味あるだろう、みたいな。
正直、図書館で借りてきても良いかも。
今週はこんな感じで。
しかしながら、こんまりさんは凄いですね。
ビジネス的に非常に時代に合っている。
シンプルな「片付け」という切り口から入って、やってることは自分探しカウンセラー
片付けノウハウというロジックと自分と向き合うという感情(アート)のバランスが良い。
言語の壁を超えてヒットする理由がよくわかります。
その辺の企業分析とかするよりも、彼女が売れてる理由を考える方がよっぽどビジネスの勉強になると思いますよ
それでは、また来週