
こんばんは、imoです。
投資成績報告忘れてた・・・
ということで先週の投資成績
2018/1/8 | ||||
銘柄 | 取得単価 | 現在単価 | 収益・損失 | 比率 |
あいHD 3076 | 1857 | 2825 | 52% | 6625 |
メック 4971 | 830 | 2454 | 196% | 736 |
C-GIGA | 1050 | 2732 | 160% | 1093 |
ウェブロックHD 7940 | 878 | 1335 | 52% | 2403 |
IRJHD 6035 | 1198 | 2127 | 78% | 1702 |
竹本容器 4248 | 1712 | 2175 | 27% | 653 |
ミロク情報 9928 | 950 | 3140 | 231% | 1256 |
ポールトゥウィン 3657 | 975 | 2096 | 115% | 629 |
キャッシュ | 703 | |||
15799 |
昨日までのデータです。
去年末は以下
2017/12/30 | ||||
銘柄 | 取得単価 | 現在単価 | 収益・損失 | 比率 |
あいHD 3076 | 1857 | 2723 | 47% | 6385 |
メック 4971 | 830 | 2353 | 183% | 706 |
C-GIGA | 1050 | 2600 | 148% | 1040 |
ウェブロックHD 7940 | 878 | 1325 | 51% | 2385 |
IRJHD 6035 | 1198 | 2130 | 78% | 1704 |
竹本容器 4248 | 1712 | 2158 | 26% | 647 |
ミロク情報 9928 | 950 | 3040 | 220% | 1216 |
ポールトゥウィン 3657 | 975 | 2101 | 115% | 630 |
キャッシュ | 703 | |||
15417 |
この結果、今年の投資成績は
2018年成績 | 2% |
になりました。
わずか二日でプラス2%ですので良いスタートですね。
ガンガンいこうぜ
去年の勢いを維持してますな。
雰囲気は「ガンガンいこうぜ」って感じ。
ああ・・ドラクエ4が懐かしい。
仮想通貨は相変わらずのボラで楽しそうですし、株式の方もノリノリ継続です。
topixも1800ポイントを明確に超えてきた感じ。(バブル後1800を明確に超えることがなかったので、一応ここは節目)
株価がガンガン上がっていても、企業収益も伸びていてバブルのような過熱感が薄いなど何を見ても順調な感じですが、火種は結構あるんだよねーと個人的には思っています。
今年は、世の中の流れも興味深いですし日本企業の方向性も注目しています。
日本は現在、エネルギー分野で立ち遅れているので大きく方向転換できるか?は結構重要かなと(化石燃料重視&EV分野関連など)
AIやVR,AR分野、化石燃料以外のエネルギー分野は今後の大きなトレンドでしょう。それも結構長期のトレンドの可能性がある。
となると、投資としてはそっちに目が行きがちですが個人的には地味な既存業種も大事にする所存。比率としては、既存:新規=7:3くらい。結局のところ新規の分野は急拡大する可能性は高いけど、変化スピードが速い&玉石混合&理解が難しいという要素を抱えていてギャンブルチックになりがちです。
既存の業種の良いところは構造や強み弱みを含めた全体像が理解しやすく、歴史があるので比較的安定、そして、新規の技術を取り入れて強化できる可能性があるところでしょう。既にシェアも押さえている場合も多いので巨額の新規投資は必要ないのも大きい。
以上、長くなるのでぶった切り。
そんなこんな考えながら今年も投資していこうと思います。