
本日は今週の投資成績です。
さっそくいきましょう
2016/10/22 | ||||
銘柄 | 取得単価 | 現在単価 | 収益・損失 | 比率 |
フロンテオ 2158 | 954 | 930 | -3% | 372 |
アリアケ 2815 | 2465 | 5610 | 128% | 135 |
あいHD 3076 | 1776 | 2529 | 42% | 5931 |
トレファク 3093 | 1060 | 829 | -22% | 663 |
エイジス 4659 | 1736 | 4925 | 184% | 1478 |
メック 4971 | 830 | 1074 | 29% | 322 |
C-GIGA | 2100 | 4510 | 115% | 902 |
FPG 7148 | 920 | 918 | 0% | 275 |
ミロク情報 9928 | 950 | 2081 | 119% | 832 |
ポールトゥウィン 3657 | 975 | 867 | -11% | 260 |
キャッシュ | 260 | |||
11430 |
こちらが今週の結果です。
去年末は
2015/12/31 | ||||
銘柄 | 取得単価 | 現在単価 | 収益・損失 | 比率 |
UBIC 2158 | 954 | 932 | -2% | 373 |
アリアケ 2815 | 2465 | 6710 | 172% | 1503 |
あいHD 3076 | 1474 | 3080 | 109% | 4620 |
トレファク 3093 | 1118 | 1117 | 0% | 398 |
エイジス 4659 | 1736 | 3700 | 113% | 1110 |
山田コンサル | 3389 | 3875 | 14% | 388 |
メック 4971 | 830 | 870 | 5% | 435 |
マニー 7730 | 1188 | 2337 | 97% | 701 |
キャッシュ | 1700 | |||
11227 |
でしたので、今年の結果は
2016年成績 | 2% |
になりました。
うーん。いつも申し訳ないんですが特にコメントはないんですよね。
市場の予測とかするつもりもありませんし、毎週保有企業が変化することもないんで
NISAのデメリット
あえてトピックとして書くならNISA口座のデメリットについてちょっと指摘しておこうかなと
それは、「NISA口座の保有株は、非課税の誘惑から判断が遅れる!」ということです。
実は、公開しているPFの一部にはNISA口座に入っているものがありまして、それが足を引っ張っている事実が・・
NISAは三年目。一部売った以外は基本的に動かしていません。
あまり囚われるのは良くないと思うのですが、どうしても「非課税」の誘惑で売りが遅くなるなーと感じてます。
これまでのNISA保有期間で、普通の口座なら一部キャッシュにして他の銘柄を買っているパターンを自覚しており、ちょっと反省中。
NISAの保有期間(五年以内)に復活する可能性が薄ければ次に移ったほうが税金払ったとしても最終的には良い結果になることもありますよね。
その判断がけっこう難しいなーと。
判断基準は普通の口座もNISA口座も変わらないようにしなければいけないと頭では分かっているのですが、「NISA口座では売却してもその年の買い付け余力は戻らない」というルールが頭を過ぎり邪魔をしています。
あなたもNISA口座の保有銘柄には気をつけてください。
恐らく、通常の投資判断とは違う判断になりがちですので
以上です。
それではまた