
こんばんは、imoekatです。
本日は、今週の株式投資成績と「成功し続ける投資家が真に意識すべき資本」について
まずは、今週の投資成績から
2016/7/1 | ||||
銘柄 | 取得単価 | 現在単価 | 収益・損失 | 比率 |
FRONTEO 2158 | 954 | 864 | -9% | 346 |
アリアケ 2815 | 2465 | 6240 | 153% | 774 |
あいHD 3076 | 1705 | 2415 | 42% | 4589 |
トレファク 3093 | 1065 | 1025 | -4% | 775 |
エイジス 4659 | 1736 | 5770 | 232% | 1731 |
山田コンサル | 3389 | 4535 | 34% | 454 |
メック 4971 | 830 | 939 | 13% | 470 |
C-GIGA | 2100 | 4600 | 119% | 920 |
ミロク情報 9928 | 950 | 1525 | 61% | 610 |
ポールトゥウィン 3657 | 975 | 769 | -21% | 231 |
キャッシュ | 349 | |||
11246 |
そして、去年末はこちら
2015/12/31 | ||||
銘柄 | 取得単価 | 現在単価 | 収益・損失 | 比率 |
UBIC 2158 | 954 | 932 | -2% | 373 |
アリアケ 2815 | 2465 | 6710 | 172% | 1503 |
あいHD 3076 | 1474 | 3080 | 109% | 4620 |
トレファク 3093 | 1118 | 1117 | 0% | 398 |
エイジス 4659 | 1736 | 3700 | 113% | 1110 |
山田コンサル | 3389 | 3875 | 14% | 388 |
メック 4971 | 830 | 870 | 5% | 435 |
マニー 7730 | 1188 | 2337 | 97% | 701 |
キャッシュ | 1700 | |||
11227 |
以上より今年の成績は
2016年成績 | 0% |
行って来いですな
今週のトピックスは「UBIC 2158」が「FRONTEO 2158」に変わったこと!
・・何の意味があるんだ?社長
アメリカっぽい開拓精神でいくぞ!ってことですかい?
よりアメリカで成長するぞ!という意気込みでしょうか?
とりあえず利益出すよう頑張って下さい。宝くじより期待しているので
後は、相変らず保有比率半分近くある主力の「あいHD 3076」がダメダメな中、年初来トントンという成績なので御の字。
ポールトゥウィンはとりあえず放置。色々考えはありますが保有比率も小さいので様子見
成功し続ける投資家が真に意識すべき資本
御存知の通り資本には、大きく2つありまして
- 人的資本
- 金銭的資本
ですね。
そのうち、投資といえば②の「金銭的資本」を意識しがち
「投資はいかに金銭的資本を運用して利回りを生んでいくか?」が至上命題
しかしながら、金銭的資本は常に揺らいでいるんで基本的に不安定なんですよ
「お金」は以前記事にもしましたが実態の無いものです。価値は担保されていません
現在の日本人のように「円」の一極集中投資では、どんなに円資産を持っていても「円」の信用が毀損した場合致命的なダメージを受ける可能性もあります。
それは例えそれまで投資で大成功していても基本的には同じリスク。
一方、①の「人的資本」は基本的に価値が上がり続ける資本です。真に投資すべきはこっち
「金銭的資本」とは違って「人的資本」には外部からの価値の揺らぎはありません。
そして、②「金銭的資本」自体もそれを運用するのは「人的資本」です。
そう”資本”の根本的な価値は①「人的資本」が担保しているに気付くでしょう
真に意識すべきは「人的資本」であり、お金は二の次。
だからこのブログでは何度も「小手先のテクニック」や「美味しい話」「テーマ株」をクソだと言っています
目先の「金銭的資本」を一時的に大きくする為だけの行動は長期的には全く意味が無い
それよりも始めは結果が出ないかもしれないし、失敗もするかもしれないけど「人的資本」を大きくすることを中心に考えるべき
長期的に成功し続ける投資家は必ず勉強してます。誰かのおススメで投資していてその地位には絶対いません。
以上、地味で面倒なことをして自分の人的資本を大きくすることが長期的に成功する秘訣という話でした
価値の減価していかないモノに投資するのが一番間違いの無い投資ということですね