
こんにちは、imoekatです。
実は、毎週投資成績の報告なんてするつもりは無かったのですが・・(ほとんど売買しないので面白くないと思いますし)
でも、これまでの投稿記事のアクセスを見てもそれなりの需要があるようなので、読者の参考になるようであればこれからも定期的に報告していきます。
他の投資ブログ様も基本的に成績報告を行っていますしね。(というか、ほぼメインコンテンツですね)
ということで、早速いきます。
11/22 今週終了時点の成績です。
2015/11/22 | ||||
銘柄 | 取得単価 | 現在単価 | 収益・損失 | 比率 |
UBIC 2158 | 954 | 799 | -16% | 320 |
アリアケ 2815 | 2465 | 5960 | 142% | 1335 |
あいHD 3076 | 1474 | 3140 | 113% | 4710 |
トレファク 3093 | 1118 | 1276 | 14% | 454 |
エイジス 4659 | 1736 | 3870 | 123% | 1161 |
山田コンサル | 3389 | 3360 | -1% | 336 |
メック 4971 | 830 | 854 | 3% | 427 |
マニー 7730 | 1188 | 2354 | 98% | 706 |
キャッシュ | 1700 | |||
11149 |
今年の初めはこちら
2015/1/1 | ||||
銘柄 | 取得単価 | 現在単価 | 収益・損失 | 比率 |
UBIC 2158 | 954 | 790 | -17% | 316 |
アリアケ 2815 | 2465 | 2941 | 19% | 659 |
あいHD 3076 | 1474 | 2136 | 45% | 4486 |
トレファク 3093 | 1118 | 1244 | 11% | 443 |
エイジス 4659 | 1736 | 1840 | 6% | 552 |
山田コンサル | 3389 | 3100 | -9% | 310 |
メック 4971 | 830 | 944 | 14% | 472 |
マニー 7730 | 1188 | 2397 | 102% | 719 |
7956 |
その結果、今年の成績は
2015年成績 | 40% |
になりました。
はい、先週とほとんど変わらないです。面白くないですねー笑
Contents
一部売却
しかし、今週は珍しく売買しております。
主力の「あいHD 3076」を3150円と3210円でそれぞれ300株ずつ売りました。
理由は、今週フランスでのテロの影響か「あいHD」が結構上がり確か3350円くらいまで行ったかな?
それを見て流石に直近高値を付けたかなと感じたことと、来年のNISA口座用の資金準備&懸念のキャッシュ比率を上げる目的と一致したからです。
決して「あいHD」への期待値が下がったわけではなく、希望は来年NISA口座にて2800円台で買いなおしたいと思っています。
今回の売却の結果、ブログ用投資口座でのキャッシュ比率は約15%になりました。
キャッシュは安定剤
今回売却を久しぶりにしたことで、キャッシュ比率が上がりました。
しばらくフルインベストに近い状況にいたので、精神的にはちょっと暴落への危機感が薄れます。
しかし、相場は読めないことが前提なのでこれから下がるのか?上がるのか?ということは分かりません。
このまま株価が上がるのを見ると口惜しい気持ちになるんだろうなー笑
まーいつものこの気持ちは置いといて、今回の売却は自分としては良い判断と思っています。
何故なら、本業へすぐに影響の出ないと考えられる外部要因(つまり思惑で)上がったと思うからです。
今回ではテロですね。
フランステロ→日本でもテロが有るんじゃないか?→日本での治安不安→監視カメラ需要→あいHD売上UP
みたいな思惑が働いたと思われます。
しかし、これがすぐに「あいHD」の売上、利益に影響すると私は思いません。勿論、長期では監視カメラ需要は伸びると思いますが、正に今週の急騰は思惑だと判断します。
「思惑」は、株価が上げるにしても下げるにしても根拠が希薄で空気みたいなものなので、ちょっとしたことで逆にも振れます。
ですので、株を売買する場合「思惑」の逆に動くとパフォーマンスが良くなると思います。
「あいHD]は、現在PER的にも高値水準ですしここ半年くらいで言えば今週以上の上を見込む可能性は低いのではないでしょうか。
以上、今週の投資成績報告でした。
では、また!