気付き、視点について言葉神差分差別 言葉が増えたから差別が増えたというお話 こんにちは、imoです。 ダイバーシティ、LGBTQ等々、多様性、寛容さを訴える方々が多い今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? 個人的には最近なんかポイズンなんです。 もとい、息苦しさが増して来ていると感じているんですが、空はこんなに青いので多分気のせいでしょう。 差別差... 2020年1月24日 imo
気付き、視点について言葉コミュニケーション コミュニケーションと抽象度について 本日は、コミュニケーションについて。 以前、こんな記事を書きました。 「言葉」のお話。(あなたの言いたことは伝わらない) | assets人生 言葉のお話 個人的にいつもよりちゃんと書いた方の記事でもあるので、是非、この記事は読んで欲しいのですが、要約すれば「言葉」は伝達手段... 2017年2月19日 imo
気付き、視点について言葉 「言葉」のお話。(あなたの言いたことは伝わらない) こんばんは、imoekatです。 今日は「言葉」について 凄く抽象的な話ですので「えー面倒」と思う人はページを閉じて・・・・もらいたくないです! この記事の内容は、私がブログで書いている時の姿勢だったり人に伝える時のスタンスでもありますし、絶対に為になる視点ですので是非最後ま... 2016年3月29日 imo