気付き、視点についてオススメリテラシー思考停止情報処理 他人と差をつけるために重要なこと(情報ばかり集めていませんか?) こんにちはimoです。 今回は、他人と差をつける秘訣について 投資の分野でも、その他の分野でも、平均的なままではそれなりの結果しか出ません。なので、どうやって他人を出し抜くか?平均より上に行くか?を誰もが模索していると思いますが、そのポイントをよくわかっていな人が多いなーと感じま... 2018年3月25日 imo
”お金”のマインドセットリテラシー金融格差社会 格差社会を個人が生き抜く処方箋 ここ最近、とかく「格差」が問題だ!と言われます。 「格差 日本」みたいなキーワードで検索すると漏れなく悲観的な記事のオンパレード! 曰く、 「日本は世界でも最低の格差社会だ!」 「日本の格差拡大ペースはひどい!」 「日本は典型的な格差社会でけしからん!」 とのこと。 皆嬉しそうに... 2017年10月11日 imo
”お金”のマインドセットリテラシー対価 資産家になりたければ「違いの分かる人」になるべし 最近、資産数十億の富裕層を顧客に持つ独立系FPの方と話をする機会があったのですが、面白い話を聞きました。 曰く 「一般大衆をお客さんとしても、絶対行動しないし、お金を払わない。せっかく最適なプラン、運用法をアドバイスしても虚しくなります。仕事を始めた当初は一般の普通の人の為に仕事... 2016年10月7日 imo
FP資格リテラシー金利 金融リテラシーが無いと人生損する話 こんばんは、imoekatです。 今日は、金融の知識が無い人はマジで人生損するよという実例を見たり聞いたりした話。 金融リテラシーが無いと人生損する 「投資」をするなら当然金融リテラシーが必須なのは分かると思います。 当たり前ですね・・・ しかしながら、この世には投資をしようと... 2016年7月25日 imo