
保有株公開
こんばんは、imoekatです。
今回は、私の保有株を公開したいと思います。
「あいHD 3076」 取得単価 1474円 現在価格 2479円 比率 33%
「トレジャーファクトリー 3093」 取得単価 521円 現在価格 1313円 比率 16%
「エイジス 4659」 取得単価 1736円 現在価格 3650円 比率 15%
「アリアケジャパン 2815」 取得単価 2465円 現在価格 4480円 比率 6%
「マニー 7730」 取得単価 1188円 現在価格 2409円 比率 4%
「メック 4971」 取得単価 830円 現在価格 645円 比率 4%
「ポールトゥウィン・ピットクルーHD 3657」 取得単価 1073円 現在価格 1009円 比率 1%
「DVX 3079」 取得単価 1143円 現在価格 999円 比率 1%
「UBIC 2158」 取得単価 769円 現在価格 615円 比率 2%
「上場インデックスファンド世界株式(MSCI ACWI)除く日本 1554」 取得単価 1780円 現在価格 1714円 比率 1%
残りの13%ほどが「ひふみ投信」と「さわかみファンド」へ積み立て投資してあります。
以上、私の保有株です。
ごらんの通り、主力は「あいHD」「トレファク」「エイジス」の三銘柄で合わせて約65%を占めます。笑
他は、パラパラ打診買いみたいな感じです。かなり集中投資していることが分かると思います。
2013年のキャピタルゲイン税
実は、2013年末に軽減されていたキャピタルゲイン税が解除されました。
利益に対して、実に10%から20%へと二倍税金が上がるのです。これは中々痛い変更でした。
この変更を受けて今後かかる税金に関して色々計算した結果、一度全て利益確定したほうが良いという結論になり。
現在の取得単価は2014年頭に買い直した時の価格になります。ですので、一番初めの買値はもっと安いことを付記します。
UBICは宝くじ
UBICは私なりの「宝くじ」として購入しています。
他の保有株と比べて明らかに浮いている銘柄がUBICで本来私の投資基準には合致していません。
しかし、夢のある企業で将来大化けする可能性があるかな・・と。最悪半分になってもいいくらいの比率で「宝くじ」を買いました。
実際、本物の宝くじより全然有利だと私は思ってます 笑
以上、今回は私の保有株公開でした。今後、それぞれの企業の紹介と購入理由等お話していこうと思います。
では!