一生稼ぐ力を身に付ける!サラリーマンが副業をすべきたった一つの理由
スポンサーリンク

Contents

日本の現状

先日、「年金2京5千兆円不足 2050年に先進6か国」というニュースが流れました。

言うまでもなく、未納率約4割に迫り高齢化が世界一進む我が国日本も年金に対する信用は底辺を這っています。

更に、今30代前後の寿命は100歳に迫る可能性があり、年金不安+長寿命化のコンボで老後のお金問題がにわかに顕在化してきました。

詳細はこちらの本。

 

そんな中、企業も従業員の退職金の確保、定年までの雇用、賃金アップ等の負担に耐えられなくなっています。

参考(JAL退職金)↓

 

サラリーマンが副業をするべきたった一つの理由

 

その答えは、タイトル通り「一生稼ぐ力を身につけるため」です。

正直なところ今、30代、40代の人たちにおいては、定年は考えない方が良いです。現行の定年後、死ぬまで30近くありますし、年金、退職金は当てになりません。

このままでは将来ほぼ確実に老後困窮する人が大量に出てくるでしょう。

 

老後生活を安定させる二つの方法

1. 「資産を築き、配当生活」

2. 「稼ぎ続ける」

基本的には、この二つの方法しか長生きリスク対策はありません。

個人的には、どちらも頭において早いうちから準備した方が良いと思いますが、この記事では後者にフォーカスします。

スポンサーリンク

 

スポンサーリンク

稼ぎ続ける力を身につける。

もし、あなたがサラリーマンで勤めている会社が副業禁止の場合、転職を考えるべきかもしれません。

以前は、会社が従業員を縛ってもその対価として、雇用の保証、給与の右肩上がり、退職金、各種福利厚生などで従業員の将来に対して責任を持ってくれていました。つまり、「企業に忠誠を誓うから、将来を保証してくれ」という取引だったのです。

これが今は「将来は保証しないけど会社に忠誠を誓え」という割に合わない取引に変化しています。

副業禁止を謳う企業は、この不平等条約を押し付けていることと同義。

個人の将来のために、今のうちから副業を始めて自分で稼ぐ力を身につける選択肢が潰されています。

副業禁止の企業で話し合いもできない場合は、副業OKの企業へ転職することも考えましょう。将来の自分のためです。貴方の会社は貴方の忠誠心ほどには報いてくれない可能性が高いので

以下で転職に有益な転職サイトを掲載

 

◉「アクシスコンサルティング

こちらの特徴は

【ポイント1】非公開求人数

非公開の求人は全体の77%を占めます。
コンサルティング業界との強いパイプにより、アクシスコンサルティングにしかない求人も…!
キャリアコンサルタントは、コンサルティング業界や
IT業界の出身者などで構成され、業界を熟知しています。

【ポイント2】質の高いコンサルティング
リクルートキャリアが主催する「Most Valuable Agent」で、
2015-Spring MVAを受賞しています。

となっています、転職の際コンサルがしっかりしていると心強いですね。

 

◉「レバレジーズテック

こちらの特徴は、

【1】転職先企業の情報の多さ。
→転職先企業にて働くエンジニアとのネットワーク。
【2】業界最大級の非公開案件数。
→既存サービスにて多くのIT・Web企業との実績。
【3】キャリアコンサルタントの実績、丁寧な対応。無理な転職を勧めることはありません。
→既存サービスのトップコンサルタントが当サービスを運営しております。

とのことで、IT、Web系の転職ならこちらが強いです。

 

取引企業25万社以上、豊富な実績とノウハウで徹底サポート!
転職支援のアイデムスマートエージェント!

こちらは、幅広い求人に対応しています。副業OKの企業も大量の求人から見つけやすいでしょう。

 

 

長く自分のペースで続けられる仕事を

副業というとサブのイメージですが、考え方としては「一生出来る仕事」と考えた方が良いです。

定年後も続けられる仕事が前提になります。

長く、楽しく、自分のペースで出来る仕事。

これが条件。

 

給与収入と自力で稼ぐことは全く違う

サラリーマンが早いうちに副業を始めた方が良い大きな理由は、給与収入と自力で稼ぐことの違いがあります。

給与収入はある意味楽です。

会社のルールに縛られ、時間や場所の拘束など色々な制約はありますが、与えられた業務をこなせばその成果いかんに関わらず決まった給与は貰えます。それは、「稼ぐ」というより「業務をこなす」という感覚。

私がサラリーマンの友達と話していてもその意識の違いを感じることが多々有ります。

自分のコスト意識が希薄で、「これだけ拘束時間長く働かされているのに給与が少ない」と愚痴っています。まさに自分の「時間の切り売り=時給」という感覚で仕事をしています。どれだけ自分の仕事が会社に利益をもたらしたか?は全く考えていません。

これは良い悪いではなく、「給与収入を得る行為とはこういうことです。」という例。

「自力で稼ぐ」は全く別次元の話。

だからこそ、給与収入をもらいながら早い内から副業で「自力で稼ぐ」感覚を鍛える必要があります。現在でも否応なく、65歳を超えると起業し自力で稼ぐか、大幅に減額された給与で再雇用という選択肢しかありません。

 

何が自分に合っているか?

せっかく、長く稼ぐなら自分に合っていることを仕事にしたいものです。

嫌々やる仕事は長続きしませんし、時間の切り売り的仕事もオススメしません。

やりがいを感じ、自分が楽しめる仕事をするべきでしょう。給与収入をもらいながらであれば、最初ある程度収入のことは考えずにやれますので副業で色々チャレンジしましょう。

 

手軽な副業への道は整っている

現在、副業を始めるハードルは下がっています。

あらゆることがアウトソースされ、小さな個人がプロジェクト単位で集まり仕事をするということが当たり前になってきている。

以下にそれを後押しするサイトを紹介します。(特にit,web系は昨今多いです)

 

ポテパンフリーランス

こちらは、

① ★フリーランスでも安定した暮らしができる案件・求人が豊富★

② ★エンジニアの独立に強いプロ達が、初めての独立をサポート★

③ ★次を見据えた上での案件探しによりブランク期間を無しに★

④ ★Web上では募集されていない非公開案件も多数★

⑤ ★業界で最高レベルの高収入を実現★
特に、業界特有の多重下請けの構造により、中抜きによる報酬の悪化が昨今叫ばれてるところ
ポテパンフリーランスでは自らフリーエンジニアを集客し、また自ら獲得した企業様の案件を中心にポテパンフリーランス利用者にご紹介することで、中抜きを最小限におさえ、フリーエンジニアのみなさまに高収入を実現しています。

とのこと。ピンハネが少ないのは好印象。

 

@agent

こちらの特徴は

【特長】
・業界最大級の案件を保有。
・業界トップクラスの高単価報酬、低マージン。
・コーディネータの実績、丁寧な対応。無理な案件のご提案は致しません。
・案件参画中のフォローの充実。人材担当、企業担当の他に、フォロー専門の担当がおります。
・早期の契約更新確認。契約の途切れの不安を解消するよう、徹底した早期確認を行なっています。
・福利厚生サービス。宿泊施設やスポーツクラブ、映画館の優待チケットの特典満載。

webエンジニア、デザイナー向けに強く、案件数が多いサイトです

 

新しく自力を付ける

手に職ではないですが、出来ることを増やすことも大事です。

本業とは別にやれることを増やすと将来の選択肢は増えます。

資格や実力を付ける学びに関しても昨今充実してきている印象。

 

RHKトータルアカデミー

こちらは、通信教育であらゆる資格に対応していて、介護からエクステ、アロマまで幅広く学べます。特に女性の資格に強そう。

 

Webスク

こちらは、プログラミングからIT転職までサポートしています。プログラミングは今後学校教育過程にも取り入れられる予定で必須になるでしょう。(ただしレベルによります。誰でも出来るレベルは厳しい世界)

有名なところでTECH::CAMPもあります。こちらは「一ヶ月で人生が変わる」というキャッチコピーでWeb技術を身につけることにコミットしており、ライザップみたい。

 

動物好きを仕事にする方法。

こちらは面白い資格。ペットフードアドバイザー1級資格を取れます。動物好きな人へ貢献する仕事につながるのでしょうか?

正直、私の認識範囲外ですがニッチな需要はありそうです。しかもペット市場は富裕層もいるので、上手く活かせば高収入もいけそう。

 

ケイコとマナブ.net

こちらは資格系の有名どころ。非常に幅広く資格を扱っていて、着物やネイル、トリマー、ヨガ、整体師、エステなど、趣味の延長を仕事にしやすい資格が豊富。一度覗いてみて自分の趣味に役立つ資格がないかチェックすると面白いかも。

 

 

以上、

私は、サラリーマンも副業をした方が絶対良いと思います。自分の人生に責任を持つのは自分だけですので。

自分の可能性を広げることは早い内からやらないと歳取ってからでは手遅れになります。

どうせなら長く、楽しく、自分のペースで稼げるようになりましょう!

下のメルマガでは、「楽しく自力で稼ぐ力」と「お金を働かせる力」の両方を鍛える方法などの情報発信をしています。興味がある人は是非。

 

 

 

 

スポンサーリンク
おすすめの記事