会社を辞めた話時代 「自分は堅実だ」と思っていたけど世間はそう見ていなかった話 こんばんは、imoです。 昨日メルマガで「時代に合っているか?」ということをテーマに配信しました。 結論だけ書けば、「時代にあっていれば楽に生きられるけど、時代にあっていなければきついよ」というシンプルな話 で、そもそも現代人の大半は時代にあっていないですよーという話。 さて、上... 2017年8月18日 imo
会社を辞めた話自由責任 会社辞めて良かった点→自由裁量(ただし責任は伴う) こんばんは、imoekatです。 本日は、会社辞めてどうよ?という記事。 去年、会社を辞めて自営業になったことは記事に書きました。 子供が出来て会社を辞めた話 | assets人生 会社を辞めた話 で、自営業になって約半年・・どうでっか?って話です。 子供に関われる ... 2017年2月22日 imo
会社を辞めた話教育未来予知推測 未来を予知する力 タイトルはちょっと盛りました。笑 正確には「未来を推測する力」ですかね。 断っておきますが、この記事で紹介することは「予知能力」などの特殊な能力、才能とは無関係な話です。(そんな特殊能力は実際のところ無いと思っていますが・・) では、いきましょう 未来予測の精度 まず始めに本を... 2017年1月29日 imo
会社を辞めた話教育子育て育てない 「育てない」から上手くいく[親は背中で語る] こんばんは、imoekatです。 今日は、先日読んだこちらの本とは少し違った視点からの教育本をご紹介します 正直なところ個人的には今回の本の方が共感するところが多く、私はこれから子育てをする身分ですが「この通りに出来れば最高だよな」と思いました。 それがこちら↓ 植物を育てるよ... 2016年12月11日 imo
会社を辞めた話アーリーリタイヤ退職 子供が出来て会社を辞めた話 前回の記事の流れから 突然ですが先月会社を辞めました。 現在、いわゆる自営業です。 しかも、子供が出来たタイミングで 笑 周りからは「これからもっと仕事頑張んなきゃね!」と全く共感の出来ない無責任な応援を食らっていたとこです。 この子供が出来た時や結婚のタイミングで「もっと頑張ん... 2016年10月15日 imo