
こんばんは、imoです
今回は、2017年6月度、投資としてのブログ運営報告です。
まず、各指標から
セッション数 27599 (前月比4%減)
アクティブユーザー数 14216 (前月比11%減)
ページビュー数(PV) 46309 (前月比9%減)
ページ/セッション 1.68
6月は以上のようになりました。
記事数は、16記事
衰退期
順調に減っております 笑
Google先生も気まぐれで、以前検索からよく読まれていたのと、最近読まれ始めたのが入れ替わりで検索上位になっていて結局微減。
更新は16記事なので一応二日に一回くらいの更新にはなっていたんですね。今月はもっと書いてないと思っていました。
更新が減った分もあるのでこんなもんでしょう。ちなみにリピーター率は60%ほどです。新規は40%を切るのがこのブログの特徴。
継続的にPVを伸ばしていくには、検索流入を重視すべしというのがよく分かりますね。検索からの新規が80%前後あるのが急激に伸び続けるサイトの特徴だと思います。私の別の収益狙いのサイトはそんな感じ。解決したい目的がある人がメインできています。リピーターはほぼいないと思われるので、このブログと真逆ですね。
前回も書きましたが、このブログはマイペースに好きにやるつもりなのでこれまで通りになるでしょう。
収益
2016年 | 月収益 | ブログ収入合計金額 | 投下資本収益率 | 投資金額 | 人件費 |
3月 | 4198 | 4198 | 2% | 15832 | 190000 |
4月 | 8933 | 13131 | 6% | 15832 | 212000 |
5月 | 8882 | 22013 | 9% | 22826 | 233000 |
6月 | 6974 | 28987 | 11% | 22826 | 252000 |
7月 | 5946 | 34933 | 12% | 22826 | 275000 |
8月 | 6424 | 41357 | 13% | 22826 | 288000 |
9月 | 7746 | 49103 | 15% | 22826 | 303000 |
10月 | 11427 | 60530 | 18% | 22826 | 317000 |
11月 | 11666 | 72196 | 20% | 22826 | 330000 |
12月 | 16532 | 88728 | 24% | 22826 | 349000 |
2017年1月 | 16642 | 105370 | 27% | 22826 | 370000 |
2月 | 28216 | 133586 | 32% | 22826 | 393000 |
3月 | 22126 | 155712 | 36% | 22826 | 412000 |
4月 | 12232 | 167944 | 37% | 24678 | 429000 |
5月 | 18048 | 185992 | 39% | 24678 | 447000 |
6月 | 10126 | 196118 | 40% | 24678 | 463000 |
収益も酷いです。
特にアドセンスの落ち方が半端じゃない。1日5円とかの日が普通にあります。クリック率も0.3%とか、クリック単価2円とか,,,
こっちは何とかしたい気持ちがある。いくら何でも酷いので。関連記事広告を外したペナルティか?と勘ぐりたくなります(そんなものがあるなら)
1日400円〜500円の収益を上げていたのに今は平均で100円行くかどうか。
売り上げ80%減はちょっと深刻でございます。
別サイトでもアドセンスで稼いでいるわけではないので、この分野は弱いことを実感。対策がよくわかっていないのでググろうかな。
Google先生にGoogle先生で稼ぐ方法を聞くという気持ちはなんか変な感じ。やる気が出る対策ならやってみます。
高単価キーワードとかはもうある程度知っているからそのアプローチしかないなら今のまんまかも。全力で否定している記事内容の中保険や胡散臭い投資案件を勝手に踏んでくれるのを祈るだけになります。笑
ホント、アフィリもだけどお勧めできるものがない!本音で書けばほとんどお勧め出来ません。
大体のことに対して私の主張は「自力で考えて行動して何とかしましょう。」なので
お手軽だったり、人任せで解決しようとするものにロクなものはないんですよ。
投資成果は以下
銘柄 | 取得単価 | 現在単価 | 収益・損失 | 株数 |
keeper技研 6036 | 713 | 1336 | 87% | 84 |
投資金額 | 評価額 | キャッシュ | ブログトータル資産 |
59892 | 112224 | 136241 | 248465 |
になりました。こちらは好調。
やっぱり株式投資ですよ!笑
では、また来月!