
こんばんは、imoekatです
今回は、2017年5月度、投資としてのブログ運営報告です。
まず、各指標から
セッション数 28615 (前月比2%減)
アクティブユーザー数 15980 (前月比4.3%減)
ページビュー数(PV) 51025 (前月比2%増)
ページ/セッション 1.78 (前月比約4%増)
5月は以上のようになりました。
記事数は、18記事
ただ淡々と
見返してみてビックリしたんですが、
[kanren2 postid="1812"] 一年前から成長してない・・・・笑記事数では倍以上書いてますが、全くPV増には結びついておりません。それでも一年書き続けているって逆に凄いな自分
実は、別サイトで特化させたアフィリは試してみました。キーワード選定して、競合サイトチェックして、構造パクッて、新しい情報加えて、否定から入って絶賛みたいなテクニックも使って・・・と、結果として月20万くらいとそこそこ結果出たんですが、面白くなかったんで今は放置。
やってみて、やはり自分はブロガーアフィリエイターではないなと思うのであります。SEO考えた記事って時間も取られるので、本業にも響きますし・・
やっていて恐らく、今後はより足を使って、実体験したコンテンツにしないと上手くいかなくなると思いました。
ぷろぶろがーさん達のように利用したこともない手数料が高単価なモノをSEO知識(分かりやすさや網羅性も含む)と記事作成テクニックだけで売るのは厳しくなるんじゃないかなーと
その業界、多分消耗しますよ
やってて「もう既に似た情報があって、検索上位を取るためだけに試行錯誤することは、本当に自分がやるべきことなのか?」と疑問になるんですよね。
そこで、競合チェックや事前に書く記事についてネットで調べたりしないで自由に書いているこのブログがなんだかんだ一番続いているという結果に。
このブログは、自分の中でそういう立ち位置なのかなと最近は考えています。
広告は復活
現在のスタンスで少しは収益を!ということで広告は復活。場所とか数とか色々弄ってます
紛らわしい「関連アドセンス」は、外しました。
あと、記事の最後にアマゾンウィジェットで個人的おススメ本を掲載。自分がこれから学ぶならこの本達から入るというのを厳選しました。
効果はまだ不明。
アドセンスは、検索流入が多い日が顕著に増加します。どれくらいの違いかって?
約10倍も違います 笑
このブログは、リピーターが65%くらいいて、リピーターの方はアドセンスは最早踏みません。当たり前ですね。
アドセンスを踏むのは新規の検索から来た人です。今月はこれが顕著でした。全体の検索流入比率は、35%くらいなので普段訪問してくれている人のほとんどはリピーターの人達
そんな日常では、アドセンス収入が一日100円とか普通にあります。
一方、今月末に書いた記事は局所的に大きく検索流入がありました。
さて、この日のアドセンス収入はいくらだったでしょう?・・・答えは1900円!
10倍どころじゃないですね。
そうです、今月の収益は後で張りますが、半分くらい最後の4日で稼いでます。(これを見ると検索流入を増やす記事を書きたくなるんですが、消耗するし面白くないのでそこは自重。このブログは楽しく書くことが大事なので)
今月の収益
2016年 | 月収益 | ブログ収入合計金額 | 投下資本収益率 | 投資金額 | 人件費 |
3月 | 4198 | 4198 | 2% | 15832 | 190000 |
4月 | 8933 | 13131 | 6% | 15832 | 212000 |
5月 | 8882 | 22013 | 9% | 22826 | 233000 |
6月 | 6974 | 28987 | 11% | 22826 | 252000 |
7月 | 5946 | 34933 | 12% | 22826 | 275000 |
8月 | 6424 | 41357 | 13% | 22826 | 288000 |
9月 | 7746 | 49103 | 15% | 22826 | 303000 |
10月 | 11427 | 60530 | 18% | 22826 | 317000 |
11月 | 11666 | 72196 | 20% | 22826 | 330000 |
12月 | 16532 | 88728 | 24% | 22826 | 349000 |
2017年1月 | 16642 | 105370 | 27% | 22826 | 370000 |
2月 | 28216 | 133586 | 32% | 22826 | 393000 |
3月 | 22126 | 155712 | 36% | 22826 | 412000 |
4月 | 12232 | 167944 | 37% | 24678 | 429000 |
5月 | 18048 | 185992 | 39% | 24678 | 447000 |
収益は少し戻しましたね。
一年前はPVは同じくらいなのに収益が低いです。この点は成長してますな。特に何もしてませんが。
とりあえず、PVは現状維持。収益は3万くらいを目標にこのブログは続けていきます。それで満足。
(3万の為に収益の高いレントラックスのアフィリ記事でも書くかな)
次に投資分です。
銘柄 | 取得単価 | 現在単価 | 収益・損失 | 株数 |
keeper技研 6036 | 1425 | 2441 | 71% | 42 |
投資金額 | 評価額 | キャッシュ | ブログトータル資産 |
59850 | 102522 | 126115 | 228637 |
運用益 | 42672 |
keeper凄い上げましたね。本口座でもっと沢山持っていれば良かった・・・
キャッシュも貯まってきてます。
それでは、また来月