
ズバリ、「適度に気が多い方が上手くいく」です。
こんにちはimoです。
この記事で言いたいことは、冒頭のとおりなのですが多分これだけじゃ伝わらないと思うので、少し説明します。
一人(特定の銘柄)だけに夢中になっていては盲目と妥協に陥る
株式投資も恋愛も一人に夢中になることはとてもリスクが高いです。
企業も女の子(男)もその人だけじゃないということ。
しかし、往々にしてこの罠にハマる人は多いです。
素晴らしい彼女(銘柄)を見つけるとその人しか見えなくなり、なんとかして手に入れたくなる・・・
そして、想いが行き過ぎると「欠点」すら良く見えてくるか、見なかったことにしてしまう。
それは、もしかしたら致命的な「欠点」や将来致命的になりうる綻びかもしれないのに・・・
私は比較的集中投資をしていますが、このことは肝に銘じています。常に疑問を持って保有している。ですので、もしかしたら急にこれまでと違うことを言うかもしれません。「やっぱりあっちの方がいいや」と 笑
適度な分散をすると余裕が生まれる
ということで、異性関係も株式投資も適度に気を分散した方が良いでしょう。
例えば、一人の女性にガンガン迫って上手くいくと思いますか?
誤解を与えかねないことを言いますが、適度に浮気気味の人の方が恋愛は上手くいきます。笑
一人に対して想いを全開で注いでは必ず重くなる。(女性から言わせるといキモイってやつですね。行き過ぎると犯罪者)
何人か同時並行で気を分散させておけば一人に重くなることはなくなります。メールやLINEの返信に気をもむこともなくなりますよ。
そうやってしばらく上手く対応していれば、逆に相手の方が興味を持ってくれます。
・・・まあそんな感じで、結果的に気が多い方が心理的にも余裕が生まれるので、上手くいくということです。
株も異性関係もフラットに評価し、それぞれの強みや弱みを冷静に考えられるようになる。
盲目に陥らず、妥協もせずが理想。
株式投資においては実際の保有状況と気の多さは別でいいと思います。(色々見てるけど保有しているのは数銘柄とか)
一方で、気が多すぎると管理しきれなくなりそれはまた別のリスクが増えるので「適度」な分散を心がける。
以上、本日は簡単に。
ストーカーにならず適度に遊びましょう。その方が世界は平和になります。多分